車両制限令に規定された寸法を超える車両を運行する場合に必要な許可です。
車両の諸元 | 一般的制限値(最高限度) | |
幅 | 2.5メートル | |
長 さ | 12.0メートル | |
高 さ | 3.8メートル | |
重 さ | 総重量 | 20.0トン |
軸重 | 10.0トン | |
隣接軸重 | ○隣り合う車軸の軸距が1.8メートル未満 18.0トン (ただし、隣り合う車軸の軸距が1.3メートル以上、かつ 隣り合う車軸の軸重がいずれも9.5トン以下のときは19トン) ○隣り合う車軸の軸距が1.8メートル以上 20.0トン |
|
輪荷重 | 5.0トン | |
最小回転半径 | 12.0メートル |
これらの基準の一つ、または複数の項目について緩和する事を保安基準の緩和又は基準緩和と言います。
必要書類
準備する書類は緩和を申請する項目にもより異なります。
- 申請書
- 車検証の写し
- 主要諸元比較表
- 車両外観図
- 計算書及び緩和部分詳細図
- 連結検討書
- 誓約書
- 使用者の事業内容
- 会社組織図
- 運行経路図
- 輸送契約書
- 保有車両一覧表等
申請代行手数料
基本料金(連結車)
50,000円(税別)
追加料金
・各種図面の作成 20,000円~
・運行経路の作成 6,000円~
案件により、料金は異なりますので、詳細は見積をご依頼ください。